平成27年度!新年家族会!! 『大阪の運送なら協和運送へ!』
- 2015/01/13
- 13:50
皆様、明けましておめでとうございます。
皆様に支えれ、協和運送㈱も本年度・
第41期を無事にスタートすることが出来ました。
本年も弊社をよろしくお願い致します。
本日は、先日の1/11に行いました、新年家族会の報告を
させていただきます。
こんな感じ
↓




次に・・・福永統括部長と今村リーダーによる・・・漫談形式での
協和運送についての報告
こんな感じ
↓



一つ目は、弊社が今季、41期目に入り、日本の企業の中で40年以上継続しているのは・・・何と39%らしいのです。
その中で協和運送が41期目を迎えられたのは大変すばらしいと言う事。
やはり・・・継続は力なり!!
二つ目は、今年度の協和運送のテーマは!!
『仕事=家族』
ここで・・・二人の漫談を・・・。
福永・・・私達は職業柄、不規則な生活をおくっていますよね。。。
そんな中、家事や育児など陰で家庭を支えてくれている家族に感謝の気持ちを持っていきましょうって
意味を込めてテーマを決めました!!
だ~か~ら~!!!今年は社内行事に家族を巻込んでいきますので~~~!!
みなさん~~~参加をおねがいしますよ~~~~!!
会場・・・わ~~~~~~~~~~~!!!!!!やった~~~~~~~~~!!子供たち!!!
今村・・・でも大丈夫なん???
福永・・・何が???
今村・・・お金は???
福永・・・そんなん知らんよ!!
それ考えるのは社長の仕事やろ!!僕は知らん。。。
何かあったら社長が経理に怒られるだけや心配せんとて~~!
会場・・・わ~~~~~~~!!
今村・・・でも経理は・・・いつもお金がないのに~~って言ってたで。。。
会場・・・しーーーーーーーーーん。。。
福永・・・それは言ったらアカンやつやで。。。
これ以上、その話題に触れたら後々めんどくさいことなるで・・・だってうちの社長って
日本一・・・いや・・・世界一・・・色々とめんどくさいやろ・・・かだらもうやめとこ。。。
後は、社長が経理に怒られて予算取ったええだけやん。。。
取れんかったら・・・身銭きらしたらええねん!!
会場・・・わ~~~~~~~!!
今村・・・そやな。。。
三つ目!!
協和運送は家族の方に安心して仕事に送り出してもらえるように安全を徹底的に注意をしています。
1)出発前の体調管理・アルコールの有無・車両に異常が無いか、担当者立会いの下、出発点呼を実施しております。
2)4カ月ごとの全体安全会議実施
3)車両にはデジタコ・ドラレコの装着
ここで・・・少し漫談が入ったのですが・・・少し会場の皆様が引いたので割愛します。。。
最後に~~!!
今年は・・・思いやり・いたわりを大事にしていきますので皆さん、よろしくお願いします~~!!
福永・・・じゃー最後に今村君、まずは貴方にいたわりを!!
↓

今村・・・いた~~~(T_T)
板割『板割れない。。。』
福永・・・大丈夫???
今村・・・その気持ちが『いたわり』ですね。
ありがとうございました~~~!
続いて・・・ビンゴゲーム~~~~!
こんな感じ
↓


何と・・・一番最初のビンゴ者は・・・参加者最年少の鈴木ジュニア!!

続いて・・・じゃんけん大会!!
こんな感じ
↓


勝者は・・・篠原ジュニア!!

ここで・・・先ほどのビンゴゲームで景品を獲得した福永部長か~ら~の
特別イベント~~~と私(松本)の掛け声もと
もう一度・・・じゃんけん大会!!
↓

何と・・・勝者・・・福永ジュニア~~~!!

私(松本)より子供たちへ
妖怪ウォッチのガチャガチャをプレゼント!!
こんな感じ
↓





最後に今年のテーマを掲げた寄書きに、参加者家族にも記入してもらいました。





その後、記念撮影会~~~!!


本日は最後までお付合頂き、ありがとうございます!
皆様に支えれ、協和運送㈱も本年度・
第41期を無事にスタートすることが出来ました。
本年も弊社をよろしくお願い致します。
本日は、先日の1/11に行いました、新年家族会の報告を
させていただきます。
こんな感じ
↓




次に・・・福永統括部長と今村リーダーによる・・・漫談形式での
協和運送についての報告
こんな感じ
↓



一つ目は、弊社が今季、41期目に入り、日本の企業の中で40年以上継続しているのは・・・何と39%らしいのです。
その中で協和運送が41期目を迎えられたのは大変すばらしいと言う事。
やはり・・・継続は力なり!!
二つ目は、今年度の協和運送のテーマは!!
『仕事=家族』
ここで・・・二人の漫談を・・・。
福永・・・私達は職業柄、不規則な生活をおくっていますよね。。。
そんな中、家事や育児など陰で家庭を支えてくれている家族に感謝の気持ちを持っていきましょうって
意味を込めてテーマを決めました!!
だ~か~ら~!!!今年は社内行事に家族を巻込んでいきますので~~~!!
みなさん~~~参加をおねがいしますよ~~~~!!
会場・・・わ~~~~~~~~~~~!!!!!!やった~~~~~~~~~!!子供たち!!!
今村・・・でも大丈夫なん???
福永・・・何が???
今村・・・お金は???
福永・・・そんなん知らんよ!!
それ考えるのは社長の仕事やろ!!僕は知らん。。。
何かあったら社長が経理に怒られるだけや心配せんとて~~!
会場・・・わ~~~~~~~!!
今村・・・でも経理は・・・いつもお金がないのに~~って言ってたで。。。
会場・・・しーーーーーーーーーん。。。
福永・・・それは言ったらアカンやつやで。。。
これ以上、その話題に触れたら後々めんどくさいことなるで・・・だってうちの社長って
日本一・・・いや・・・世界一・・・色々とめんどくさいやろ・・・かだらもうやめとこ。。。
後は、社長が経理に怒られて予算取ったええだけやん。。。
取れんかったら・・・身銭きらしたらええねん!!
会場・・・わ~~~~~~~!!
今村・・・そやな。。。
三つ目!!
協和運送は家族の方に安心して仕事に送り出してもらえるように安全を徹底的に注意をしています。
1)出発前の体調管理・アルコールの有無・車両に異常が無いか、担当者立会いの下、出発点呼を実施しております。
2)4カ月ごとの全体安全会議実施
3)車両にはデジタコ・ドラレコの装着
ここで・・・少し漫談が入ったのですが・・・少し会場の皆様が引いたので割愛します。。。
最後に~~!!
今年は・・・思いやり・いたわりを大事にしていきますので皆さん、よろしくお願いします~~!!
福永・・・じゃー最後に今村君、まずは貴方にいたわりを!!
↓

今村・・・いた~~~(T_T)
板割『板割れない。。。』
福永・・・大丈夫???
今村・・・その気持ちが『いたわり』ですね。
ありがとうございました~~~!
続いて・・・ビンゴゲーム~~~~!
こんな感じ
↓


何と・・・一番最初のビンゴ者は・・・参加者最年少の鈴木ジュニア!!

続いて・・・じゃんけん大会!!
こんな感じ
↓


勝者は・・・篠原ジュニア!!

ここで・・・先ほどのビンゴゲームで景品を獲得した福永部長か~ら~の
特別イベント~~~と私(松本)の掛け声もと
もう一度・・・じゃんけん大会!!
↓

何と・・・勝者・・・福永ジュニア~~~!!

私(松本)より子供たちへ
妖怪ウォッチのガチャガチャをプレゼント!!
こんな感じ
↓





最後に今年のテーマを掲げた寄書きに、参加者家族にも記入してもらいました。





その後、記念撮影会~~~!!


本日は最後までお付合頂き、ありがとうございます!
スポンサーサイト