fc2ブログ

記事一覧

20150902 全体安全会議! 『大阪の運送なら協和運送へお任せくださ。』

いつも ブログへお付合い頂きありがとうございます。

本日は、先日に行いました弊社(協和運送)の全体安全会議の様子を

報告させて頂きます。

IMG_5170.jpg
IMG_5171.jpg

この様な感じで始まりました!
まずは・・・新人スタッフさんの紹介
その後、福永統括から前回会議以降の事故・破損・クレーム等の報告。

つづいて
IMG_5174.jpg
弊社を担当してくれています
いすゞ自動車近畿㈱の喜多秀範様から
運行前点検について!
IMG_5173_20150902195320ca7.jpg
IMG_5172_20150902195318dea.jpg
DVD映像とテキストを使った実践ベースの講義をしていただきました。
特に感じたのが喜多様は元は整備士から営業職へ転向されたことから
非常に分かりやすく整備につてのイロハを説明してくれました。
また、鋭いところで事故を未然に防ぐために相手(他の車両等)に知らせるための
整備として、燈火関係の重要性を強調されていました。
聞いている側も・・・ん・・・なるほど・・・その通りと・・・納得!!
点検の部分で車両の点検はもちろんだが、相手に知らせる方法として
燈火関係は非常に重要な点検だと!

つづいて
IMG_5177.jpg
船井総合研究所 高橋竜二様から
ドライブレコーダーを使用してのKYT(危険予知トレーニング)
IMG_5178.jpg
IMG_5179.jpg
実際の衝突画像から何故・・・この様な事故が発生してしまったのか?
さすがは・・・プロです。
我々の指導では・・・伝わりにくい所ですが、グーループワーク等を活用し
スタッフ達が自身で考え、意見を出し合い、何故・・・この事故は起きてしまったのかを
皆が考え発表していました。
そこで、高橋さんから重要なアドバイス!
事故が起きるメカニズムを知ることが重要だと。
分かっているつもりでも・・・改めて聞くと・・・納得。。。

つづいて
ドライブスローガン結果発表!!
IMG_5180.jpg
IMG_5183.jpg
IMG_5220.jpg
IMG_5225.jpg
IMG_5226.jpg
今回も素晴らしスローガンを考えてくれたスタッフへ
表彰状とクオカードを贈呈いたしました!
残念な事に最優秀賞(いいね)を考えたスタッフは運行中の為、不在でしたが
後日、表彰をいたしました!!
ちなみに・・・スローガンは・・・これ!!
     ↓
『ちらみした・・・女が美女でも・・・二度すな』です。88いいねでした(^^)

次のスローガンコンテストは『物流業界に一言物申す!』・・・『なんでやねん』から始まるスローガンが始まっておりますので
皆様弊社HPのFBページで毎日更新をしております。たくさんの『いいね』又は『コメント』お待ちしております。

皆様の『なんでやねん』の飛び入り参加もOKですので、どしどしご応募ください。

本日も最後までお付合い頂きありがとうございます。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kyowa-u

Author:kyowa-u
大阪の運送会社は協和運送株式会社

全員で創ろう!
「社員が夢を抱き・誇れる物流企業を!」

最新記事

カテゴリ